PowerMac G5(M9454J/A)/Mac OS Xでのベンチマーク結果 |
![]() |
・実験環境
ハードウェア構成
本体: PowerMac G5 (M9454J/A)
CPU: PowerPC G4 Dual 1.8GHz
メモリ: 256MB
内蔵ハードディスク: Maxtor Diamond max 80(60GB/5400rpm)
ベンチマーク対象ディスク:
アップグレード:Maxtor Maxtor 6B300S0 (300GB/7200rpm/16MB Cache)
CitiDISK:Maxtor 6Y160P0(160GB/7200rpm/8MB Cache)
オペレーティングシステム: Mac OS X(10.3)
ベンチマークソフトウェア: XBench Speed 20 Ver.1.1.3 256KB
・ベンチマーク結果
読み(連続)
|
読み(任意)
|
書き(連続)
|
書き(任意)
|
|
アップグレードサービス Maxtor 6Y160P0 |
58.81
|
19.67
|
62.23
|
32.69
|
CitiDISK Combo 3.5HD 160G Maxtor 6Y160P0 |
35.88
|
19.35
|
21.86
|
21.90
|
CotoDISK Combo 800HD 160G Maxtor 6Y160P0 |
49.29
|
22.64
|
29.67
|
29.97
|
・それぞれの実験結果
(1)アップグレードサービス
(2)CitiDISK Combo 3.5
(3)CitiDISK Combo 800
・ 結果からわかること
この環境では、アップグレードの性能が際立って向上しています。
新しいハードディスクと16MBのキャッシュが有効に作用しているのかもしれません。
逆にCitiDISK Combo 800は、書き込み性能がG4 1GHz Dualの時にくらべて落ちています。
私の推測ですが、本機はメモリが256MBとあまり潤沢ではないため、そのあたりが転送の
ボトルネックになっているのかもしれません。
結果を見る限りではアップグレードサービスがベストソリューションになります。