本製品は製造を終了しました。
現行製品はこちらをご覧ください。
本製品は最新の第11世代 Intel® Core™プロセッサに対応したZ590チップセットを搭載し、筐体サイズをミドルタワーの半分(222 mm(W)x276 mm(D)x176 mm(H))に収めたキューブ型PCです。高性能なCPUを搭載することで省スペースでありながらも高い基本性能を発揮します。CPUのアップグレード、ストレージやメモリの増設、RAIDによる冗長化などのオプションにより快適で安心な業務環境を支えます。
詳しい画像はこちらをクリック
製品特徴
高い基本性能
ゲーミングシーンにも対応できる高性能なMini-ITXマザーボード(ASRock Z590 Phantom Gaming-ITX/TB4)をベースに第11世代 Intel® Core™プロセッサを搭載し、快適な動作を実現しました。ストレージはM.2 PCIe Gen4x4 (64 Gb/s)を1基持ち、OSやアプリケーションが素早く起動します。メモリは定格で3200 MHzでの動作に対応し、デュアルチャネル DDR4 メモリテクノロジーにより従来の2倍以上の高速で動作します。
省スペースなキューブ型の筐体
筐体サイズは一般的なミドルタワー型のおよそ半分(222 mm(W)x276 mm(D)x176 mm(H))の省スペースなキューブ型の筐体を採用しました。小さなスペースでも設置できるので邪魔になりません。また、バックアップ用にもう1台設置したい場合や、故障など万が一に備えてリカバリー用の予備機を用意しておきたい場合など、ミドルタワー型の収容スペースに本製品を2台収容して運用することも可能です。
Thunderbolt 4ポートを1基標準搭載
Thunderboltの最新世代であるThunderbolt 4に標準搭載しています。Thunderbolt 4ポートを活用することにより「5K (5210×2880) @ 60Hzでの映像出力」「外付けPCIeデバイスの使用」「10 ギガビットネットワーク通信」「デイジーチェーンによる複数機器の接続」「Thunderbolt 4対応ハブの接続」といった外部への拡張が実現できます。
IEEE 802.11axに対応
Killer AX1675xアダプターを搭載しており、IEEE 802.11axに対応しています。通信速度は最大2.4 Gbpsで、従来のIEEE 802.11acに比べて40 %速い通信が可能です。またBluetooth 5.2にも対応しており、各種Bluetoothデバイスの利用も可能です。また、Killer DoubleShot™ Pro機能を利用することで、有線LANと無線LANが同時に動作し効果的なネットワークの負荷分散と通信の安定性を実現できます。
標準で3画面表示に対応
映像出力のポートとしてHDMI 2.0、DisplayPort1.4、Thunderbolt 4ポートが利用できるため、標準で3画面表示が可能です。
製品仕様
基本仕様 | 備考 | |
型番 | PS-CUBE | |
CPU | 6コア12スレッド Intel Core i5-11600 4.60 GHz | 第11世代Intel Coreプロセッサ(第11世代Intel Core i7, i9 プロセッサ選択可能) |
チップセット | Intel Z590 チップセット | ASRock Z590 Phantom Gaming-ITX/TB4 |
メモリ | 16 GB DDR4 3200 MHz (2x 8 GB) | 最大64 GB(2 × 32 GB) |
ストレージ | 1 × 500 GB M.2 SSD / 1 × 光学ドライブ | 3 × SATA3 6 Gbp/sコネクタ(1ポート使用済み),2 × UltraM.2ソケット(1ポート使用済み)/ 1 × 2.5インチベイ(空き),1 × 3.5インチベイ(空き) |
グラフィックス | Intel UHD Graphics 750 | |
ネットワーク | 1 × 2.5 Gigabit Ethernet / 1 × IEEE 802.11a/b/g/n/ax / 1 x Bluetooth 5.2 + ハイスピードクラスⅡ対応 | 1 × Killer 2.5G LAN / 1 × Killer AX1675x 802.11ax Wi-Fi 6E モジュール |
拡張スロット | 1 x PCI Express 4.0x16 スロット | 1つのx16スロットを2つのx8スロットに拡張するPCIeライザーカードに対応 |
拡張ベイ | 1× 2.5インチ / 1× 3.5インチ | |
インターフェース (フロント) | 2 x USB 3.2 Gen2 Type-A / マイク / ヘッドフォン | |
インターフェース (リア) | 1 x Thunderbolt 4 /5 x USB 3.2 Gen2 Type-A/1 x HDMI 2.0 /1 x DisplayPort 1.4 /2 x アンテナポート /1 x HDオーディオジャック/1 x SPDIF 光出力コネクタポート | Thunderbolt 4ポートはThunderbolt 3およびUSB-Cと互換性あり |
消費電力 | 450 W 80Plus GOLD 認証電源搭載 | |
電源取得規格 | 80PLUS/RoHS対応 | |
使用環境温度 | 0 ℃〜35 ℃ | ただし結露なきこと |
サイズ | 222 mm(W)x276 mm(D)x176 mm(H) | ミドルタワー型の約半分のサイズ |
重量 | 約5 kg | |
付属品 | 電源ケーブル/アミュレット保証書 | |
オプション | ||
サポート | センドバック1年間 | |
対応OS | Windows 10 64bit, Ubuntu 20.04.0.2 LTS, Windows 11※1 | ※1 Windows 11をプリインストールしての出荷は行っておりません。Windows 10からお客様ご自身でアップデートを行う必要があります。 |
オプション
- Core i7-11700(第11世代8コア16スレッド)、Core i9-11900(第11世代8コア16スレッド)へ変更可能。
- 最大64 GBメモリ(32 GB ×2)
- LANポートを合計で3つまで拡張可能(追加PCIeスロットを活用)
- 各種SATAストレージを搭載可能
ストレージは、標準構成では空きスロット2台となりますが、構成を見直すことにより、SATA 2.5インチドライブを3台を搭載可能です。
SSDを複数台搭載希望のお客様は見積依頼の「備考・コメント」欄に記載をお願いいたします。 - PCIe M.2 SSD,M.2 NVMe SSD搭載可能
- PCIe NVMeストレージやグラフィックカードを搭載可能
ユーザ事例(過去のモデルも含む)
<某大学 情報系研究施設>
某大学では小型ながらある程度の処理能力を持ち、Ubuntu 20.04でThunderbolt 3ポートが使用できるマシンを必要としていました。そんな中、アミュレット がUbuntu 20.04でThunderbolt 3ポートでの動作報告をブログや公式ページで行なっていることがわかり、導入を検討していただきました。要求仕様に合わせてCPUをIntel Core i9-10900へアップグレードし、メモリはマザーボード(Z490 Phantom GAMING-ITX/TB3)に搭載できる最大容量である64 GB搭載しました。検証機で導入を予定しているAKiTiO Thunder3 RAID Stationでの動作確認を踏まえて、導入を決定していただきました。現在ではオープンソースソフトウェアの各種ツールを使いながら、実験に活用していただいております。
特定のOSやパーツの動作検証など、弊社でできる範囲であれば対応いたしますので、ご希望があればお気軽に「備考・コメント」欄にご記入ください。
ブログ記事紹介
- POWERSTEP Cube関連記事はアミュレット公式ブログでも紹介しています。
ご注文・納期・サポート
- ご注文は、本ページ右下の見積依頼ページよりお申し込みください。
ご注文手続き全般につきましては下記リンク先をご参照ください。
- 本製品の納期は、製造を開始してからおおよそ2〜3週間です。
- サポートはセンドバック保証で1年間です。
POWERSTEPハードウェアを対象とした保守サービスも承っております。詳しくは下記の保証規定、システム運用保守をご参照ください。
>> アミュレット|カスタムハードウェア POWERSTEP