ソフトウェアRAIDを柔軟に構成できる、Thunderbolt 3対応 4ベイ外付けハードディスクケース「OWC ThunderBay 4」取り扱い開始のお知らせ
OWC ThunderBay 4(以下、「本製品」と表記します)は、Thunderbolt 3でパソコンと接続できる4ベイ外付けハードディスクケースです。
放熱性に優れたアルミ製のケース本体に、3.5インチまたは2.5インチのハードディスク/SSDを4台まで搭載可能です。また各ドライブは付属の専用ドライブトレイを使って手軽に取り付け・交換できます。
各種ソフトウェアRAIDに対応し、ストレージの高速化や信頼性の向上、ドライブの冗長化を実現します。
SSDを4台搭載したストライピング(RAID 0)環境では1400MB/s(*)を超える高速読み書きを実現し、大容量かつ高速なストレージ環境を構築可能です。
さらに、デイジーチェーンに対応した2つのThunderbolt 3ポートと4K出力に対応したDisplayPort 1.2を搭載しているので、各種Thunderbolt/USB機器や外部モニターと接続してパソコンの機能を拡張する用途にもお使いいただけます。
(*)以下の環境での測定結果です。すべての環境でこの数値を保証するものではありません。
パソコン:MacBook Pro 13インチモデル(Late 2016)、OS:macOS Catalina 10.15.7、搭載SSD:Crucial CT500MX500SSD1 512GB (4台でのストライピング構成)、ベンチマークソフト: AJA System Test Lite(バージョン:12.4.3、Resolution:5120×2700 5K RED、Test File Size:4GB)
◎ リリース概要
会社名: アミュレット株式会社
登記地: 東京都千代田区外神田3-5-12
商品名: OWC ThunderBay 4(オーダブリュシー サンダーベイ フォー)
商品概要:Thunderbolt 3対応 4ベイ外付けハードディスクケース
メーカー希望小売価格:オープン価格
出荷時期: 2021年11月19日
製造元: Other World Computing, Inc.(米国)
問い合わせ先: アミュレット株式会社 店頭営業部
住所: 東京都千代田区外神田3-5-12聖公会神田ビル1階
電話: 03-5295-8418
FAX: 03-5295-8424
Email: sales@amulet.co.jp
Web: https://www.amulet.co.jp/owc/storage/owc-thunderbay-4/
◎ 商品コンセプト
OWC ThunderBay 4(以下、「本製品」と表記します)は、Thunderbolt 3でパソコンと接続できる4ベイ外付けハードディスクケースです。
放熱性に優れたアルミ製のケース本体に、3.5インチまたは2.5インチのハードディスク/SSDを4台まで搭載可能です。
各種ソフトウェアRAIDに対応し、ストレージの高速化や信頼性の向上、ドライブの冗長化を実現します。
またデイジーチェーン用のThunderbolt 3ポートとDisplayPort 1.2を搭載しており、ノートPCなどポート数が少ないパソコンの機能を拡張する用途にもお使いいただけます。
◎ 商品特徴
・Thunderbolt 3対応で高速・大容量のストレージ環境を実現
3.5インチまたは2.5インチのハードディスク/SSDを4台まで搭載可能で、各ドライブは付属の専用ドライブトレイを使って手軽に取り付け・交換できます。
SSDを4台搭載したストライピング(RAID 0)環境では1400MB/s(*)を超える高速読み書き性能を実現し、大容量かつ高速なストレージ環境を構築できます。
(*)以下の環境での測定結果です。すべての環境でこの数値を保証するものではありません。
パソコン:MacBook Pro 13インチモデル(Late 2016)、OS:macOS Catalina 10.15.7、搭載ハードディスク:搭載SSD:Crucial CT500MX500SSD1 512GB (4台でのストライピング構成)、ベンチマークソフト:AJA System Test Lite(バージョン:12.4.3、Resolution:5120×2700 5K RED、Test File Size:4GB)
・ソフトウェアRAID対応
macOSで提供されるソフトウェアRAID機能やWindows 10の「記憶域スペース/記憶域プール」を利用して、ストレージの高速化や信頼性の向上、ドライブの冗長化を実現できます。
ミラーリング(RAID 1)やストライピング(RAID 0)など、目的に合わせた方法でデータを保存できます。
※ソフトウェアRAIDを設定したドライブにmacOSの「復元システム(復元パーティション)」は作成できません。
※ソフトウェアRAIDを設定したドライブではmacOSの「FileVault(ディスク暗号化)」機能は使用できません。
・Mac&Windows対応
外付けストレージとして、それぞれのOSに対応しています。
macOSでは起動ディスクにも対応しているので、搭載したハードディスクにOSをインストールして高速なシステム環境を構築することができます。またTime Machineのバックアップ先としても利用可能です。
※ソフトウェアRAIDを設定したドライブにmacOS High Sierra 10.13以降をインストールすることはできません。
・外部モニターやUSB機器も接続可能
4K出力に対応したDisplayPort 1.2を独立搭載。パソコンの映像をDisplayPort搭載モニターへ出力できます。
また、パソコンとのThunderbolt 3接続時に、もう一方のThunderbolt 3ポートをUSBポート(Type C)としても利用できます。
USBマウスやキーボード、USBメモリなど、様々な機器を本製品を経由して接続可能です。
USB PD(Power Delivery)対応なので、接続されたUSB機器への電力供給(15W)が可能です。
※すべてのUSB機器の動作を保証するものではありません。
・キーロック機能搭載
一般的なセキュリティスロットに加えて本体前面前にキーロックを備え、ドライブの盗難や不意な取り外しの防止に貢献します。
・アミュレット オリジナルマニュアルを付属
各種名称説明やドライブの取り付け、ソフトウェアRAIDの設定方法などを分かりやすく説明した、アミュレット オリジナルの日本語取扱説明書を付属しています。
◎ 主な用途
・デジタルビデオ映像素材の編集・保存用ストレージとして
・大容量データのバックアップ・デュプリケート環境として
・ノートパソコンや小型PCの機能拡張に
◎ 入手先
全国のパソコン周辺機器・ビデオ機器取り扱い店および、当社直営店舗・オンラインショッピング、Amazonマーケットプレイス、Yahoo!ショッピング「アミュレットYahoo!店」にて
◎ 主要諸元
製品名:OWC ThunderBay 4
概要:Thunderbolt 3対応 4ベイ外付けハードディスクケース
パソコン用インターフェース:Thunderbolt 3 2ポート、Displayport 1.2 1ポート
電源:200W AC 100~240V、50Hz/60Hz
外形寸法(幅 x 奥行 x 高さ):135mm x 240mm x 185mm
重量:3.9kg(ケース本体のみ)
付属品:Thunderbolt 3ケーブル、セキュリティキー、取扱説明書、保証書
◎ 動作環境
パソコン:Thunderbolt 3ポートを搭載した、Mac(Apple M1チップ搭載モデルを含む)およびWindowsパソコン
OS:macOS 10.12以降、Windows 10
※上記以外のOSには対応しておりません。
◎ ハードウェアサポート
1年間のセンドバック保証
◎ 販売価格(税込)
弊社秋葉原店頭ならびにオンライン・ショッピング、Amazonマーケットプレイスでの販売価格(税込)は、下記の通りです。
(型番:AMU-OWCTB3IVKIT000 / JAN:4560122244202) 62,500円
OWC(Other World Computing, Inc.)について
米国イリノイ州を拠点とするOWC (Other World Computing)は1988年より、メモリおよびストレージ(HDD/SSD)、DIY向けアップグレードパーツ、各種アクセサリなど多数のMac/PC向け製品を提供しています。
2019年にThunderbolt 3製品などを取り扱うAKiTiOを傘下とし、製品ラインナップを更に拡充しました。
アミュレット株式会社はOther World Computing, Inc.の正規代理店として、OWCおよびAKiTiO製品の日本国内における輸入と販売を行っています。
店頭夏期休業日のご案内 ワイヤレスHDMIエクステンダー「QuattroPod Standard」「QuattroPod Standard送信機」取り扱い終了のご案内 店頭スタッフブログ「単なるドックやドライブケースではありません!機能満載!Thunderbolt 3対応 RAID機能付きドッキングステーション「OWC Mercury Elite Pro Dock」まもなく販売開始」を公開しました。 「アミュレット オンライン・ショッピング」サーバーのメンテナンスのお知らせ 店頭スタッフブログ「Mac mini (2018) をラックマウントケース『1URack2Mini』に搭載してみる。」を公開しました。