5 / 23 ページ

Thunderbolt 4、Thunderbolt 3、そしてUSB4にUSB-C、これ1本で何でもつなげる!「OWC Thunderbolt 4/USB-Cケーブル」は間もなく発売です!

最大40Gbpsの高速データ転送に対したThunderb…

新しくなったPOWERSTEP TowerにPCIe Gen4の高速なM.2 SSDを搭載してみた!

PCのストレージといえばHDDとSSDの2つが有名ですが…

スマホやタブレットにも対応した超小型ドックが新機能でさらに便利に!「OWC USB-C Travel Dock E」は間もなく発売です!

OWCブランドの新製品として、各種パソコン/タブレット/…

<Amazon限定>OWC/AKiTiO製品、Wise製品のタイムセールを開催します!

シルバーウィークもあっという間に過ぎようとしていますが、…

ダブルスロットカメラのSDカードデータも2枚同時に転送できる!USB 3.2 Gen 2対応 「Wise SD UHS-II デュアルカードリーダー」を検証してみた!

WiseブランドのUSB 3.2 Gen 2(10Gbp…

最新のThunderbolt 4を搭載した省スペースで拡張性の高いキューブ型PCを作ってみた!

去年の10月9日に「最新のIntel第10世代CPU・W…

各種デバイスのUSB-CポートからHDMIで4K映像を出力!USB-C – HDMI変換アダプター「NewerTech USB-C to HDMI Adapter」でYoutubeやNetflixの画質はどこまで対応できるか?検証してみました!

OWC傘下であるNewerTechブランドの新製品として…

停電から大事なデータやシステムを守る!小型UPSとパソコンで自動シャットダウン&自動再起動の設定をしてみた!

IT機器を取り巻く電源供給の現実 IT機器をお使いの皆様…

シンプルな2.5インチ/3.5インチ両対応の4ベイストレージ!USB 3.1 Gen 2対応 SSD/HDDケース「OWC Mercury Elite Pro Quad」は間もなく発売です!

4台までの2.5インチ/3.5インチSATAドライブを搭…

受信機だけでもけっこう使える!?QuattroPod 受信機活用法!

手元のスマートフォンやノートパソコンといった端末の画面を…

第10世代と第11世代のCoreプロセッサー搭載Intel NUCを比較してみた!

以前より弊社で扱っておりました「POWERSTEP VE…

Wise クリエイターストーリー~自然への畏敬、隠された神秘の地 ― ニコンアンバサダー Daniel Kordan

Daniel Kordan風景写真家 Daniel Ko…

超コンパクトなタフネスSSD!防塵・防水仕様のUSBポータブルSSD「OWC Envoy Pro Elektron」が近日登場!

前回ご紹介した「OWC Envoy Pro FX」(以下…

いろいろなデバイスで使えてタフネス!Thunderbolt&USB両対応で防塵・防水・耐衝撃仕様のポータブルSSD「OWC Envoy Pro FX」は間もなく発売です!

OWCブランドの新製品として、Thunderbolt 3…

POWERSTEP fitlet2 BTOとSORACOM Airで遠隔温度監視システムを作ってみた!その3(最終回)

3回に渡ってご紹介している本テーマも遂に最終回となります…