2021-04-30
ショップブログ「POWERSTEP fitlet2 BTOとSORACOM Airで遠隔温度監視システムを作ってみた!その3(最終回)」を公開しました!
ショップブログ「POWERSTEP fitlet2 BTOとSORACOM Airで遠隔温度監視システムを作ってみた!その3(最終回)」を公開しました!
今回は2021年03月1日に投稿した記事の続きで、監視対象の温度に異常があった場合に警告メールを送信する方法についてご紹介していきます!また、おまけとして以前弊社で扱っていた製品との比較もしてみました!
みなさまのIoTシステム構築のヒントになりましたら幸いです!
関連記事
店頭スタッフブログ「Wise CFexpress Type B カード CFX-Bシリーズに新モデルが登場 – 持続書き込み速度が最大1300MB/sに大幅アップ!」を公開しました。 店頭スタッフブログ「テレワークに向いているPCの形を考えてみた。」を更新しました。 店頭スタッフブログ「昔使っていたノートPCとUPSを組み合わせて、サーバを安全に自動シャットダウンさせるシステムをつくってみた!」を公開しました。 店頭スタッフブログ「Thunderbolt 3 ポートを 10GBase-T Ethernet に転用してみた!」を公開しました 店頭スタッフブログ「各種デバイスのUSB-CポートからHDMIで4K映像を出力!USB-C – HDMI変換アダプター『NewerTech USB-C to HDMI Adapter』でYoutubeやNetflixの画質はどこまで対応できるか?検証してみました!」を公開しました。