2021-04-23
店頭スタッフブログ「M1 MacbookProとQuattroPod USB プラスパックで、 ワイヤレスディスプレイをやってみた!」を公開しました。
最近はHDMIやVGAのポートやUSB Type-Aポートがない代わりに、映像出力可能なUSB Type-Cポートが標準搭載されている端末が多いようです。
新製品・QuattroPod USB プラスパックのUSB送信機ならば、映像出力可能なUSB Type-Cポートに接続し、無線通信を利用してディスプレイに映像出力ができるのです。
今回は、QuattroPodシリーズの主な機能である「画面ミラーリング」と「マルチキャスト」をUSB 送信機とM1 MacbookProでやってみた結果をご紹介します!
関連記事
店頭スタッフブログ「QuattroPodのワイヤレス画面ミラーリングでもタッチパネル機能が使えるか試してみた!」を公開しました。 ハイエンド・ミラーレス一眼カメラ/デジタルシネマカメラ対応 CFexpress Type B カード「Wise CFexpress Type B カード CFX-Bシリーズ 1TB/512GB」およびUSB 3.2 Gen 2(10Gbps)対応カードリーダー「Wise CFX / SD コンボカードリーダー」発売のお知らせ 挿して15秒でオート&ワイヤレスミラーリングが可能に!「Compact Mate2 HDMI」2023年12月22日発売開始 電源機能を内蔵したコンパクトなUSB 3.2 Gen 2対応ドッキングステーション「SPARKLE TC-9321L」発売のお知らせ 店頭スタッフブログ「持ち運びに便利なThunderbolt 3対応モバイルドック新製品『OWC Thunderbolt 3 mini Dock』のご紹介」を公開しました。