2021-08-19
店頭スタッフブログ「各種デバイスのUSB-CポートからHDMIで4K映像を出力!USB-C – HDMI変換アダプター『NewerTech USB-C to HDMI Adapter』でYoutubeやNetflixの画質はどこまで対応できるか?検証してみました!」を公開しました。
パソコンはもちろん、タブレットやスマホにも対応したUSB-C – HDMI変換アダプター「NewerTech USB-C to HDMI Adapter」が8月27日(金)に販売されます。今回は、HDRやHDCP 2.2に対応したこの製品をMac/PCやChromebookタブレットにつないで、YoutubeやNetflixで4K/HDRなどの動画をどこまで再生できるか試してみました!
関連記事
店頭スタッフブログ「Blackmagic Pocket Cinema Camera 4KにぴったりなポータブルSSD!Wise ポータブルSSD PTSシリーズ のパッケージ内容をチェック!」を公開しました。 様々なデバイスで使えるポケットサイズのUSB 3.2 Gen 2対応タフネスポータブルSSD「OWC Envoy Pro Elektron」発売のお知らせ Mac/Windowsに対応した、Thunderbolt 3対応 2.5インチドライブ用 4ベイ外付けハードディスクケース「OWC ThunderBay 4 mini(Thunderbolt 3)」取り扱い開始のお知らせ 店頭スタッフブログ「POWERSTEP Cube Server EXの性能をベンチマークソフトを使って測定してみた!」を公開しました! 店頭スタッフブログ「1つのThunderboltポートを3つに分岐!ポート数の少ないノートパソコンにおすすめな『OWC Thunderbolt Hub』のご紹介」を公開しました。