2022-05-20
店頭スタッフブログ「省スペースなeGPUボックス新製品『SPARKLE TBX-240FU』を使ってみた!」を公開しました。
省スペースでeGPU環境を実現できるThunderbolt 3 対応 外付けグラフィック拡張ボックス「SPARKLE TBX-240FU」が5月27日(金)に販売されます。今回のブログではこの製品のベースとなった外付けGPU「PowerColor Mini Pro」と比較しながら、そのサイズ感やWindows用ゲームのベンチマーク結果についてご紹介しています!
関連記事
店頭スタッフブログ「映像出力を無線通信を利用して複数のディスプレイへ。快適なマルチキャスト虎の巻!」を公開しました。 ノートPCのグラフィック性能を最大限に強化できる、750W電源搭載 Thunderbolt 3対応グラフィック拡張ボックス「SPARKLE Studio-G 750」取り扱い開始のお知らせ Thunderbolt 3対応 macOS用フォーマット済 ポータブルSSD「Archgon X70 II」発売のお知らせ 店頭スタッフブログ「Thunderbolt 4、Thunderbolt 3、そしてUSB4にUSB-C、これ1本で何でもつなげる!『OWC Thunderbolt 4/USB-Cケーブル』は間もなく発売です!」を公開しました。 店頭スタッフブログ「OWCから10GBASE-T ネットワークアダプターの新製品が登場です!」を公開しました。