2021-08-19
店頭スタッフブログ「各種デバイスのUSB-CポートからHDMIで4K映像を出力!USB-C – HDMI変換アダプター『NewerTech USB-C to HDMI Adapter』でYoutubeやNetflixの画質はどこまで対応できるか?検証してみました!」を公開しました。

パソコンはもちろん、タブレットやスマホにも対応したUSB-C – HDMI変換アダプター「NewerTech USB-C to HDMI Adapter」が8月27日(金)に販売されます。今回は、HDRやHDCP 2.2に対応したこの製品をMac/PCやChromebookタブレットにつないで、YoutubeやNetflixで4K/HDRなどの動画をどこまで再生できるか試してみました!
関連記事

店頭スタッフブログ「持ち運びに便利なThunderbolt 3対応モバイルドック新製品『OWC Thunderbolt 3 mini Dock』のご紹介」を公開しました。 
店頭スタッフブログ「QuattroPod StandardとQuattroPod Mini スターターパックのセキュリティについて」を公開しました。 
店頭スタッフブログ「OWC ThunderBay 4 mini(Thunderbolt 3)でSoftRAID XTを使ってみた!」を公開しました。 
店頭スタッフブログ「<Amazon限定>OWC/AKiTiO製品、Wise製品のタイムセールを開催します!」を公開しました。 
4K/8Kビデオ収録向け SDXC メモリーカード「Wise SDXC UHS-II メモリーカード」出荷開始のお知らせ





