2019-08-20
店頭スタッフブログ「SORACOM AirとRaspberry Pi 3 B+でIoT遠隔環境監視システムを作ってみた。」を公開しました。
久しぶりに実験的な内容をブログに投稿しました。
「SORACOM Air」と「Raspberry Pi 3 B+」を使って,ある決まった場所の温湿度と画像をツイートするシステムの試作です。IoTのひとつの事例として,この記事をトリガーに応用できる分野が広がれば幸いです。
関連記事
最大2台までのApple Mac miniシリーズを収納可能なラックマウントケース「1URack2Mini-S」(ワンユーラックツーミニ エス)の取り扱い開始のご案内 片手で持てるデスクトップPC「POWERSTEP VESA T3」の第11世代CPU標準搭載モデル取り扱い開始 Thunderbolt 3 – DisplayPort 変換アダプター「AKiTiO T3-2DP」取扱開始のご案内 USB 3.2 Gen 2に対応した、Wiseブランド CFexpress Type Bカードリーダー新製品2種発売のお知らせ 店頭スタッフブログに「Wise クリエイターストーリー」新エピソードを掲載しました。